エステサロンでも使われている「ホメオバウ」シリーズは、プロが使う化粧品を、お家でも使えると女性誌でも高評価を受けています。
ホメオバウにはスキンケアの基礎といえる、ローション(化粧水)、エッセンス(美容液)、クリーム(保湿)といったアイテムがあります。
これらのアイテムは、ライン使いするのが正しい使い方です。
なぜかというと、スキンケアのステップをライン使いで行うと、それぞれのアイテムの効果を最大限にすることができるからです。
ホメオバウのローション、エッセンス、クリームには抗酸化作用の高い成分「フラーレン」が配合されていて、シミやシワ、毛穴などのお肌の悩みに効果的が期待できます。
フラーレンはビタミンCの172倍ともいわれる抗酸化力を持った、とても希少な成分ですが、フラーレンには「水溶性」と「油溶性」と2つの種類があります。
ローションとエッセンスには「水溶性フラーレン」、クリームには「油溶性フラーレン」が配合されているので、それぞれがお肌の水分と油分にバランス良くなじみます。
そのため、「水溶性フラーレン」と「油溶性フラーレン」両方のフラーレンをしっかりと浸透することができるのです。
また、ローションには、次からのステップで使う美容液やクリームの浸透を高めるはたらきもあります。
そしてエッセンスとクリームも、規定以上のフラーレンが配合された、フラーレンの効果を十分に発揮できる高品質な製品として証明されています。
このように、ホメオバウのスキンケアはライン使いすることで、高濃度に配合されたフラーレンの抗酸化力をしっかりとお肌の隅々まで届けてくれるのです。
これからホメオバウをラインで使ってみたい、というあなたに、ローション、エッセンス、クリームといったスキンケアの基礎がセットになった「スターターセット」が用意されています。
初めての購入に限りますが、送料無料で1,100円(税込)と、お手頃な価格で1週間分じっくり試すことができますよ。
詳しくはこちらのホメオバウの公式サイトからご確認いただけます。
↓↓↓
公式サイト:【エステサロン品質】フラーレン高配合ホメオバウ化粧品のスターターセット
ホメオバウの使い方のコツ
ホメオバウをライン使いすると効果を実感しやすくなることはお伝えしましたが、基本的な使い方と、エステのようにスペシャルなケアができる使い方のポイント・コツをご紹介します。
ホメオバウの基本的な使い方とスペシャルケア
朝と夜の1日2回、洗顔後のタイミングに次のステップでお手入れを行います。
- ステップ1
ローション(化粧水)でうるおすローションを適量(500円玉大)を手のひらに取り、手のひら全体(またはコットン)でパックするように顔全体に使います。
お肌に手が吸い付くくらいになるまで、しっかりとローションをお肌に入れるようなイメージで、乾燥が気になる部分には重ねてつけます。
- ステップ2
エッセンス(美容液)で保護するエッセンスを1~2プッシュほど手に取り、顔全体になじませます。
目元のシワやシミなど、気になる部分には重ねてつけ、フェイスラインは首筋にも続けてつけると効果的です。
- ステップ3
クリームで保湿クリームを適量(パール粒大ほど)手に取り、ほほ、額、あごにのせていきます。
顔の中心から外側に向かって、リンパの流れを意識しながら塗り広げていき、指の滑りが止まったら完了です。
乾燥が気になる部分には重ねてつけます。
- エステのようなスペシャルケア
3つのステップでお手入れをしたお肌の上に、ラップをつけて栄養を閉じ込めるようにパックします。10分ほど待ってラップをとり、余計な脂分を拭きとります。
ホメオバウのスターターセットでライン使いを始められる
お手入れも3ステップと簡単に使えるホメオバウのスキンケアラインですが、それぞれを単品で購入すると、
- ローション(160ml):5,280円(税込)
- エッセンス(30ml):8,580円(税込)
- クリーム(40g):11,000円(税込)
と、約1~2ヶ月間使うことができる量で、エステに行くことを考えると格安とも言えますが、結構なお値段がします。
初めて使うのにいきなり本商品を買うのは、もしお肌に合わなかったときのリスクを考えると、難しく感じるかもしれません。
冒頭でもお伝えした「スターターセット」は、現品に換算すると5,198円相当が1,100円と79%もお安く、ホメオバウのスキンケアをラインで試すことができます。
- ローション 20ml
- エッセンス 7ml
- クリーム 8g
と、7日分しっかりお試しできる内容です。
高品質のフラーレンがたっぷりと配合された、エステでも使われているホメオバウを、自宅でじっくりと試すことができるチャンスです。
詳しくは、こちらの公式サイトからご確認ください。
↓↓↓
コメント