「FURIME|フリミースキンケアクレンジング」の使い方は洗い流す方法と、ふき取る方法の2通りがあります。
- 洗い流す方法
- 乾いた手に適量(4プッシュ)をとって、顔全体に塗り広げてメイクとなじませます。
- 水かぬるま湯で5~6回洗い流します。
- ふき取る方法
- コットンやティッシュペーパーに4プッシュほど含ませて、優しくメイクをふき取ります。
- コットンにメイクが付かなくなったら完了。
時短を叶える理由は、美容液などのスキンケアアイテムにも含まれる成分で汚れを落としているから。
ふき取る方法だと、コットンで汚れをそのままぬぐって落とすため、使用時間の目安は30秒!
すすぎがいらない分時間が短縮できるので、断然スピーディーです。
そして、どちらの方法でも、メイクを落とした後のw洗顔もいりません。
とっても簡単で、その時の気分で使い方を選べる新感覚のクレンジングなので、とにかく時間がない!という方にぜひ試してほしいです。
でも、本当に汚れが落ちるのか、w洗顔しなくていいのか、ちょっと不安もありますよね。
確かに、メイクや毛穴の汚れまでしっかりと落とすためには、簡単でも正しい使い方をすることが大切になるので、これから詳しく説明していきます。
先に詳しい情報を知りたい方は、こちらの公式サイトをご確認ください。
↓↓↓
FURIME|フリミークレンジング公式:30代・40代女性が選ぶ時短クレンジングなら
フリミークレンジングの正しい使い方
フリミークレンジングは、オイルでもジェルでもバームでもウォーターでもなく、トロっとしてスーッとお肌になじむリキッドタイプ。
使う場所や2通りの使い方から、自分で好きに選んで使うことができて、クレンジングと洗顔の両方を1本で完了できる優れものです。
とっても便利で簡単ですが、ポイントを抑えた正しい使い方をすることが大切になります。
フリミークレンジングの使い方のポイント
- 必ず乾いた手で使う
洗い流す方法も、ふき取る方法でも、必ず乾いた手で使います。
濡れた状態で使うと成分が薄まってしまい、汚れがしっかり落ちない原因となってしまいます。
手と同じように、顔も水で濡らさない状態で使うようにしましょう。
- アイメイクはあらかじめ落としてから使う
ウォータープルーフタイプのマスカラなどを落とすのには時間がかかってしまうため、専用のリムーバーであらかじめ落としてから使います。
まつエクをしていても使うことができますが、目元を強くこすらないで使うようにお気を付けくださいね。
- 濃いメイクのときのすすぎは十分に
洗い流す方法の場合、メイクと良くなじませてからすすぎを行うのが大切なポイントです。
普段のメイクであれば、すすぎは5~6回を目安にしてメイクが落ちればOKですが、メイクの濃さによっては必要に応じてさらに洗い流してください。
洗い流しが気になる場合は多めにすすいでもいいですが、ヌルヌル感が落ちなくても、保湿成分がお肌に残っているだけなので、ヌルヌル感が取れるまで洗い流す必要はありません。
フリミークレンジングを使うタイミング・使用頻度
フリミークレンジングは夜でも朝でも使うことができますが、おすすめのタイミングはお風呂の前と朝のスキンケアの前です。
使う場所はリビングでも、洗面所でもお風呂場でも、お好きな場所でいいですが、顔と手を水で濡らさずに使うには、お風呂に入る前のタイミングがベストと言えます。
また、お風呂に入る前に使っておけば、ふき取り後のヌルヌル感が多少気になっても、自然とお湯で顔を濡らすことになるので、わざわざ洗い流す必要がありません。
ノーメークのお肌でも使うことができるので、朝の洗顔料として使うのもおすすめです。
寝ている間に詰まった毛穴の皮脂や汚れをすっきり洗い流してもいいですが、朝のスキンケアの前に、コットンなどにとってふき取って使うとより効果的です。
ブースター機能もあるので、洗顔後に使う化粧水などのスキンケア効果もアップしますよ。
ただ、クレンジングをするときはメイクと良くなじませる必要があるため、指やコットンなどで直接こすったりぬぐったりと、お肌に負担がかかってしまうのは事実です。
お肌への負担を考えると、朝と夜の1日2回までが使用頻度としてちょうどいいと言えます。
フリミークレンジングの効果的な使い方
顔全体のメイク落としや洗顔料としても使うことができるフリミークレンジングですが、アレンジして使うこともできるんですよ。
- お肌のざらつき・毛穴ケアに
あごがざらついていたり、小鼻の黒ずみや角栓など、毛穴の汚れなどが気になるときには、スキンケアの前に使うと効果的です。
気になる場所をコットンでふき取るだけでOKですが、ふき取り後のヌルヌル感が気になるようであれば、洗い流してもOKです。
- お化粧直しとしてポイント使い
ファンデーションが時間とともにヨレてきたり、アイメイクがにじんだり、ポイントメイクが崩れてきたときにも役に立ちます。
綿棒やコットンにフリミークレンジング適量を含ませて、お化粧直ししたい場所をふき取ります。
まとめ
フリミークレンジングの使い方は、洗い流す方法かふき取る方法のどちらか自分の好きな方法がありますが、ふき取る方法だとより時短でメイク落としと洗顔をすることができます。
使う時のポイントは次の通りです。
- 必ず水でぬらす前の乾いた手と顔で使う
- 使うタイミングと頻度は、朝と夜一日2回まで
フリミークレンジングなら、忙しい毎日でも、好きな場所でスピーディーにメイク落としと洗顔ができるから、浮いた時間を自分のために使うこともできちゃいます。
今なら「働く女性応援キャンペーン」で通常価格よりお安い、お試し価格で購入できますよ。
フリミークレンジングの公式サイトはこちらからどうぞ。
↓↓↓
FURIME|フリミークレンジング公式:30代・40代女性が選ぶ時短クレンジングなら
コメント