とろみのある伸びの良いオイルが、髪をまとめながらケアしてくれる「エマコッカーナヘアオイル」。
- 洗い流さないタイプのアウトバスヘアトリートメントとしての使い方は、シャンプー後の濡れた髪に、タオルドライしてからなじませてドライヤーで乾かします。
- 髪にツヤやまとまりをプラスするスタイリング剤の補助としての使い方は、乾いた髪に、お手持ちのワックスなどのスタイリング剤に混ぜて使います。
このように、目的によって2つの使い方があります。
トリートメントとして、そしてスタイリング時に使うという目的に合わせて使うのが基本となりますが、よりくわしい使い方や注意点についてご紹介していきますね。
先にエマコッカーナヘアオイルの詳しい情報を知りたい方は、こちらの公式サイトへどうぞ。
↓↓↓
エマコッカーナヘアオイルの使い方
エマコッカーナヘアオイルは、シャンプー後の濡れた髪でも、スタイリング剤として乾いた髪でも使うことができます。
正しい使い方やポイントは目的によって違いますので、それぞれについてまとめます。
トリートメントとして使う場合
手順は次の通りです。
- シャンプー後、タオルでやさしく水分を取るようにヘアドライをする
- 両手にとってなじませてから、髪の内側に手を入れて、毛先から頭頂部へなじませる
- ドライヤーで髪の根元から毛先に向かって乾かす
使うタイミングは、髪をキレイにシャンプーして洗ってからの、ドライヤーを使う前です。
ドライヤー前に使うと、ドライヤーの熱から髪を守ってくれるのと同時に、髪にうるおいとつや、まとまりを与えてくれます。
- トリートメントとして使う時の適量は?
髪の長さや毛量は個人によって差がありますが、次の目安量を参考に、使う量をお好みで調整してください。
- ショート:スポイト1/4~1/2本分
- ミディアム:スポイト1/2~3/4本分
- ロング:スポイト3/4~1本分
スポイトでそれぞれの適量を測って使いますので、量の調整がしやすく、出しすぎや塗りすぎを防ぐことができます。
スタイリング剤として使う場合
ヘアセット時に、スタイリング剤に混ぜて使う場合の量は少量でよく、スポイト1/4本分の量で充分です。
ヘアワックスやバームなどに加えて使うことで、よりツヤ感やまとまりを出すなど、お好みの質感に仕上げることができます。
また、スタイリングの仕上げや、乾燥が気になる時には毛先に使ったり、雨の日のお出かけ前に使えば、うねりや広がりを防いでくれます。
チューリップやローズ、アップルブロッサムの甘く優しい上品な花の香りがするので、ヘアコロンとして使っても気分が上がりますよ。
エマコッカーナヘアオイルの注意点
塗るだけで髪にまとまりやツヤを出してくれるエマコッカーナヘアオイルですが、次のような注意点を守りながら、正しい使い方をすることが大切です。
- つけ過ぎないこと
一番の注意点は、適量を守って髪につけ過ぎないことです。
とろみがあって伸びがよく、少量でもとてもツヤが出やすいので、適量を守って使わないと、かえって髪が乾きにくくべたついてしまう原因にもなります。
特に頭頂部に使う時は注意が必要で、髪の根元についてしまうと、髪全体がボリュームダウンして、ハリのないさみしい印象になってしまいます。
ハリやボリュームを出す目的で髪の根元に使うのは控えて、毛先から頭頂部にかけて少量(適量)を使うことを心がけましょう。
- 使うタイミングを守る
トリートメントとして使う時は、濡れた髪の状態の髪を乾かす前に塗ることが髪を熱のダメージから守るために必要なので、使うタイミングを守ることも大切です。
夜寝る前にお風呂に入って髪を洗い、乾かす前に使うことを習慣するといいですね。
髪を寝ている間の乾燥や、枕などとの摩擦によるダメージからも守ってくれます。
- アイロン前にはできるだけ使わない
ヘアアイロンやコテを使う前に、髪を熱から守る目的で使うのも控えましょう。
例えばお肌は、化粧水でスキンケアをした後は、乳液などを塗ってふたをするように水分を閉じ込めますよね。
髪にアウトバストリートメントとしてヘアオイルを塗ると、お肌と同じように髪の表面に皮膜ができます。
実は、アイロンやコテは、髪の内部に残っている水分を蒸発させることで、ストレートを保ったり形を作るので、事前にヘアオイルを塗ると水分の蒸発を邪魔することになってしまいます。
髪に熱が伝わりにくくなるので、アイロンやコテを使う時間が長くなったり、高温にしないと思い通りに仕上がらなくなったりして、結果的に髪にダメージを与えてしまうんです。
もしアイロン前に使うならしっかり髪を乾かしてから使うこと、またアイロンやコテを使った後に、形を保持する目的で使うといいでしょう。
エマコッカーナヘアオイルの販売店と価格情報
最後に、エマコッカーナヘアオイルを販売しているお店と価格についてお知らせします。
エマコッカーナヘアオイルは、もともと美容室でしか販売されていない商品でしたが、WEBでの販売が開始されたため、お近くの美容室に取り扱いがなくても手に入れることができるようになりました。
公式ショップの販売価格は1本3,300円(税込)で、1配送につき7,150円(税込)以上で全国送料無料になります。
年会費・登録料が無料の会員登録をすると、ポイントがたまって1ポイント=1円として購入時に使うことができ、会員限定のクーポンも発行されるなど、メリットもあります。
ヘアトリートメントにもスタイリングにも使える、とろみのあるオイルで、ハリとツヤを手に入れてうるツヤ髪に。エマコッカーナヘアオイルの公式サイトは、こちらからどうぞ。
↓↓↓
コメント